“うけいだ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
受出50.0%
請出50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
受出うけいだし候分は勘辨かんべん致し遣はし殘金ざんきんだけを返し候樣にと申せしに却てかれは盜人の惡名を付しなどとことほか立腹りつぷくして私しを切殺さんと刀を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
受出うけいだし名も千代とあらためて我妻となしけるが實親じつおやは越後に在るとのこと故彼れが實家じつかたづねんと此地へ來り今朝こんてう馬丁うまかたの惡漢が我が妻ちよを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
受出うけいだしたるに付露顯したると云ば分りしなり夫は彼の廿五兩の金よりの事ならん其節質屋より質物がながれるとて度々嚴敷催促なりしが右の金にて其品を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
見合みあはせ文藏樣は只一人の御子と云那程までに御執心ごしふしんの事なれば彼女を請出うけいだし御よめになされて然べし欠替かけがへのなき御子の事萬一もし不了簡抔ふれうけんなどあらば何となされ候やこゝの所を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
八百兩にて請出うけいだよめとなし吉之助きちのすけ勘當かんだうをも免し目出度めでたく夫婦ふうふとして喜八夫婦には横山町よこやまちやう角屋敷かどやしき穀物店こくものみせに三百兩つけあたへ家主平兵衞へいべゑへはみぎ横山町よこやまちやう地面ぢめん間口まぐちけん奧行おくゆき十八けん怙劵こけん種々いろ/\音物いんもつ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
請出うけいだし吉之助樣にきせまゐらせられよとお梅はやがて奉公にこそ出でたりけれ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)