トップ
>
いくへんせん
ふりがな文庫
“いくへんせん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
幾変遷
66.7%
幾變遷
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
幾変遷
(逆引き)
爾来
星霜
(
せいそう
)
幾変遷
(
いくへんせん
)
するに従い、自分個人のみにては完全ならざることを悟り、近来真面目に人生を考うるものは、西洋人で東洋に
憧
(
あこ
)
がれ、東洋人は西洋を
慕
(
した
)
う有様にある。
東西相触れて
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
先年
板垣伯
(
いたがきはく
)
の内務大臣たりし時、多年国事に
奔走
(
ほんそう
)
せし功を
愛
(
め
)
でられてか内務省の高等官となり、
爾来
(
じらい
)
内閣の
幾変遷
(
いくへんせん
)
を
経
(
へ
)
つつも、専門技術の素養ある
甲斐
(
かい
)
には、他の無能の
豪傑
(
ごうけつ
)
連とその
撰
(
せん
)
を
異
(
こと
)
にし
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
いくへんせん(幾変遷)の例文をもっと
(2作品)
見る
幾變遷
(逆引き)
これだけ
荒
(
あら
)
した
權現臺
(
ごんげんだい
)
は、
其後
(
そののち
)
幾變遷
(
いくへんせん
)
して、
以前
(
もと
)
の
樣
(
さま
)
は
既
(
も
)
う
見
(
み
)
られぬ。四十一
年
(
ねん
)
の
夏
(
なつ
)
行
(
い
)
つて
見
(
み
)
ると、
彼
(
か
)
の
鷄屋
(
とりや
)
さへ
失
(
な
)
くなつて
了
(
しま
)
つて
居
(
ゐ
)
る。
幻花子
(
げんくわし
)
は
鷄屋
(
とりや
)
の
出來
(
でき
)
ぬ
前
(
まへ
)
から
知
(
し
)
つて
居
(
ゐ
)
るのだ。
探検実記 地中の秘密:02 権現台の懐古
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
いくへんせん(幾變遷)の例文をもっと
(1作品)
見る