トップ
>
あたる
ふりがな文庫
“あたる”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
当
50.0%
煖
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
当
(逆引き)
中村座
(
なかむらざ
)
と
市村座
(
いちむらざ
)
の
櫓
(
やぐら
)
にはまだ足場がかかっていたけれど、その向側の
操人形座
(
あやつりにんぎょうざ
)
は
結城座
(
ゆうきざ
)
薩摩座
(
さつまざ
)
の二軒ともに早やその木戸口に彩色の絵具さえ生々しい看板と
当
(
あたる
)
八月
(
はちがつ
)
より興業する旨の
口上
(
こうじょう
)
を掲げていた。
散柳窓夕栄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
あたる(当)の例文をもっと
(1作品)
見る
煖
(逆引き)
願奉ると
叮嚀
(
ていねい
)
に述ければ
圍爐裡
(
ゐろり
)
の
端
(
はた
)
に年頃卅六七とも見ゆる男の
半面
(
はんめん
)
に
青髭
(
あをひげ
)
生
(
はえ
)
骨柄
(
こつがら
)
は
然
(
さ
)
のみ
賤
(
いや
)
しからざるが火に
煖
(
あた
)
りて居たりしが夫は
定
(
さだ
)
めし
難澁
(
なんじふ
)
ならん
疾々
(
とく/\
)
此方
(
こなた
)
へ
上
(
あが
)
り給へ併し
空腹
(
くふふく
)
とあれば
直
(
すぐ
)
に火に
煖
(
あたる
)
は
宜
(
よろし
)
からず先々
臺所
(
だいどころ
)
へ行て
食事
(
しよくじ
)
いたし其
後
(
ご
)
火の
邊
(
へん
)
へ
依
(
より
)
玉へと
最
(
いと
)
慇懃
(
ねんごろ
)
に申けるに吉兵衞は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
あたる(煖)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あた
あたっ
あたつ
あたり
あたれ
あだ
あて
たう
とう
まさ