“附紐”の読み方と例文
読み方割合
つけひも100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二つ違いの兄弟とは言っても泉太と繁とはほとんど同じたけの着物で間に合った。二人の子供は父がそこへ取出したのを附紐つけひものしるしで見分けて、思い思いに着た。
新生 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
「赤※坊の着物きものなの。こしらへた儘、つい、まだ、ほどかずにあつたのを、今行李こりそこたらつたから、してたんです」と云ひながら、附紐つけひもいて筒袖つゝそでを左右にひらいた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
附紐つけひものひら/\と長くれたメリンスの着物にくるんだ赤ん坊を負ぶつた里行きらしいかみさんや、ぢいさんばあさんの老人づれ、背負商人、青服を着た職工、お坊さん、田舎娘
ある職工の手記 (新字旧仮名) / 宮地嘉六(著)