贔負目ひいきめ)” の例文
両親も聞いて見れば成る程道理もっともですから、一つは濃紅姫の可愛さと親の贔負目ひいきめで、やっとの事それにめて両親揃って濃紅姫のへやへ相談に出かけました。
白髪小僧 (新字新仮名) / 夢野久作杉山萠円(著)
どう贔負目ひいきめにみてもむかしのそのうちの後身とはおもえない作りの、一坪にも足りない土間のうえにすぐ階子口のみえるといった風の、浅い、むき出しの
浅草風土記 (新字新仮名) / 久保田万太郎(著)
贔負目ひいきめには雪中せつちゆううめ春待はるまつまの身過みす世過よす小節せうせつかゝはらぬが大勇だいゆうなり辻待つじまちいとま原書げんしよひもといてさうなものと色眼鏡いろめがねかけて世上せじやうものうつるは自己おのれ眼鏡めがねがらなり
別れ霜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
贔負目ひいきめと云ふ事だ。贔負目と云ふのは、善い事が悪う見えたり、悪い事が善く見えたりする事だ。
俺の記 (新字旧仮名) / 尾崎放哉(著)
かえって八ヶ岳のような大火山を附近に崛起くっきせしめたのであろうと、贔負目ひいきめの大太鼓を叩いて置く。
秩父の奥山 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
少しでも山を高くしたい贔負目ひいきめから、『風景論』のものを採用しないで、何処かで瞥見した地質調査所発行の中部地質図に、等高線が二千六百米となっていたように思ったので
木曽駒と甲斐駒 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)