トップ
>
西宮
>
にしのみや
ふりがな文庫
“
西宮
(
にしのみや
)” の例文
「あてやわ、姉ちゃん、あて
西宮
(
にしのみや
)
の一二三四番へかけてんねんわ」と家の電話番号をいう声が、聞いてるとやっぱり
紛
(
まぎ
)
れものう光子さんで
卍
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
兵庫、
西宮
(
にしのみや
)
から大坂間の街道筋は、山陰、山陽、西海、東海諸道からの要路に当たって、宿駅人馬の
継立
(
つぎた
)
ても繁雑をきわめると言われたころだ。
夜明け前:03 第二部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
それから
西宮
(
にしのみや
)
、
兵庫
(
ひょうご
)
を経て、
播磨国
(
はりまのくに
)
に
入
(
い
)
り、
明石
(
あかし
)
から本国姫路に出て、
魚町
(
うおまち
)
の旅宿に三日いた。九郎右衛門は伜の家があっても、本意を遂げるまでは立ち寄らぬのである。
護持院原の敵討
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
大正十五年三月十八日の朝、東京から行つた藤沢
古実
(
ふるみ
)
君が、
柹蔭山房
(
しいんさんばう
)
に赤彦君を見舞つた
筈
(
はず
)
である。ついで摂津
西宮
(
にしのみや
)
を立つた中村憲吉君が、翌十九日の
午
(
ひる
)
ちかくに到著した
筈
(
はず
)
である。
島木赤彦臨終記
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
西宮
(
にしのみや
)
なる高女生。
晶子詩篇全集拾遺
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
▼ もっと見る
阪神電車の沿線にある町々、
西宮
(
にしのみや
)
、
蘆屋
(
あしや
)
、
魚崎
(
うおざき
)
、
住吉
(
すみよし
)
あたりでは、
地元
(
じもと
)
の浜で
獲
(
と
)
れる鰺や
鰯
(
いわし
)
を、「鰺の取れ/\」「鰯の取れ/\」と呼びながら大概毎日売りに来る。
猫と庄造と二人のをんな
(新字旧仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
阪神電車の沿線にある町々、
西宮
(
にしのみや
)
、
蘆屋
(
あしや
)
、
魚崎
(
うおざき
)
、
住吉
(
すみよし
)
あたりでは、地元の浜で
獲
(
と
)
れる鰺や
鰯
(
いわし
)
を、「鰺の取れ取れ」「鰯の取れ取れ」と呼びながら大概毎日売りに来る。
猫と庄造と二人のおんな
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
「———キッキョウって、ほら、あれじゃないの。
十日戎
(
とおかえびす
)
の日に
西宮
(
にしのみや
)
や今宮で売ってる、
笹
(
ささ
)
の枝に小判だの大福帳だの千両箱だのを結い着けた、あれのことじゃないの」
細雪:03 下巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
「
西宮
(
にしのみや
)
の誰々さあん」、「下関の誰々さあん」などと云うのが飛び出して来て、しまいに「フィリッピンの誰々さあん」と呼ぶので、さすがに歌舞伎座は日本全国どころやない
細雪:02 中巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
専門医は
西宮
(
にしのみや
)
の
辻
(
つじ
)
博士がよいから、今日中にも往診してくれるように電話で頼んで置きましょう、と云うことであったが、夕刻に辻博士が見え、診察後暫く悦子と問答などをして
細雪:01 上巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
「………実はわたくし、先日
西宮
(
にしのみや
)
で二三遍お
遇
(
あ
)
いしたことがございました」
細雪:03 下巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
西
常用漢字
小2
部首:⾑
6画
宮
常用漢字
小3
部首:⼧
10画
“西宮”で始まる語句
西宮翠花門