“菊塢”の読み方と例文
読み方割合
きくう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
朝帰りの威勢のいい一九いっくにはいり込まれたのを口開くちあけ京伝きょうでん菊塢きくう、それに版元の和泉屋市兵衛など、入れ代り立ち代り顔を見せられたところから
歌麿懺悔:江戸名人伝 (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
自分ばかりが博識ものしりがるものなり、菊塢きくう奥州おうしうよりボツト出て、堺町さかひてう芝居茶屋しばゐぢやや和泉屋いづみやかんらうかた飯焚めしたきとなり、気転きてんくより店の若衆わかいしゆとなり、客先きやくさき番附ばんづけくばりにも
隅田の春 (新字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
「久無病脚訪江干。勝事索然奈老残。何料花園四時富。佳詩写得与余看。」当時百花園は尚開発者菊塢きくうの時代であつた。菊塢は北平きたへいと呼ばれて陸奥国のうまれであつた。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)