“菊石面”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あばたづら88.9%
アバタ11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なるほど、菊石面あばたづらの赤いきたない疱瘡の神が、まるで大きな章魚たこのやうに王様のお体に、ぴつたりと吸ひ付いてをります。
孝行鶉の話 (新字旧仮名) / 宮原晃一郎(著)
「ぐじゃっぺは菊石面あばたづらのことです。行って見たら痘痕があるからいやだというのです。種痘しゅとう以前からある歌と見えますな」
ぐうたら道中記 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
隆造が踏み止つてゐる一足先に、菊石面アバタの大きな親爺が圧出された儘、わずかに隆造の体に支へられて「ウン/\。」とギゴチナサさうにもがいて居た。
白明 (新字旧仮名) / 牧野信一(著)