トップ
>
脚袢
ふりがな文庫
“脚袢”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きゃはん
69.2%
きやはん
30.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゃはん
(逆引き)
紺の
脚袢
(
きゃはん
)
、
蒲
(
がま
)
はばきは、ゲートルに、
草鞋
(
わらじ
)
は、ネイルドブーツに、
背負梯子
(
しょいな
)
は、ルックサックに、羚羊の着皮は、レーンコートに移り変る。
案内人風景
(新字新仮名)
/
百瀬慎太郎
、
黒部溯郎
(著)
紳士の前に
痩身
(
やせぎす
)
の骨の引き締った三十前後の男が
茶縞
(
ちゃじま
)
の背広に
脚袢
(
きゃはん
)
という身軽な
装束
(
いでたち
)
で突き立ったまま眼を光らしている。
駅夫日記
(新字新仮名)
/
白柳秀湖
(著)
脚袢(きゃはん)の例文をもっと
(9作品)
見る
きやはん
(逆引き)
海向ひの村へ通ふ渡船は、四五人の客を乘せてゐたが、四角な荷物を脊負うた
草靴
(
わらぢ
)
脚袢
(
きやはん
)
の
商人
(
あきんど
)
が驅けて來て飛び乘ると、頬被りした船頭は
水棹
(
みさを
)
で岸を突いて船を
辷
(
すべ
)
らせた。
入江のほとり
(旧字旧仮名)
/
正宗白鳥
(著)
谷底へついて見ると紐のちぎれさうな
脚袢
(
きやはん
)
を穿いた若者が
炭竈
(
すみがま
)
の側で
樫
(
かし
)
の大きな
榾
(
ほた
)
へ
楔
(
くさび
)
を打ち込んで割つて居るのであつた。お秋さんが
背負子
(
しよひこ
)
といふもので榾を背負つて
涸
(
か
)
れた谷の窪みを降りて來た。
炭焼のむすめ
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
脚袢(きやはん)の例文をもっと
(4作品)
見る
脚
常用漢字
中学
部首:⾁
11画
袢
漢検1級
部首:⾐
10画
“脚”で始まる語句
脚
脚絆
脚気
脚下
脚半
脚立
脚夫
脚色
脚本
脚腰
検索の候補
古脚袢
巻脚袢
“脚袢”のふりがなが多い著者
林不忘
正岡子規
正宗白鳥
樋口一葉
長塚節
夏目漱石
岡本綺堂
田山録弥
永井荷風
田山花袋