“紙治”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かみじ66.7%
かみぢ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鴈治郎なんて凸助は嫌いだけれど、矢っ張り紙治かみじ大文字屋だいもんじやが天下一品だねなどと調子を合せる。しかしこれは策だよ。
ぐうたら道中記 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
二番目は菊五郎の「紙治かみじ」これは丸本まるほんの「紙治」を舞台に演ずるやう河竹新七かわたけしんしちのその時あらた書卸かきおろせしものにて一幕目ひとまくめ小春こはるかみすきのにて伊十郎いじゅうろう一中節いっちゅうぶしの小春を
書かでもの記 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
夫人と二人で紙治かみぢの芝居をる位さばけた画家ゑかきの事だ、きつと面白い気の利いた談話はなしがあるだらうと、犀水氏は楽みにして出かけたものだ。
「さうだつか、そないえゝ土地とこやつたらきまつさ、出し物はなになにとにしまひよう。わて紙治かみぢ』の炬燵こたつつてみたうおまんのやが、英吉利にも炬燵がおまつしやろか。」