トップ
>
真逆様
>
まつさかさま
ふりがな文庫
“
真逆様
(
まつさかさま
)” の例文
旧字:
眞逆樣
羽田飛行場がやられたとき、黒い五六機の小型機が一機づゝゆらりと翼をひるがへして
真逆様
(
まつさかさま
)
に直線をひいて降りてきた。戦争はほんとに美しい。
続戦争と一人の女
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
見よ! あちらの
舳
(
へさき
)
に
縋
(
すが
)
つた、或霊の腕の
逞
(
たく
)
ましさを! と思ふとこちらの
艫
(
とも
)
にも、シヤアロンの
櫂
(
かい
)
に払はれたのか、
真逆様
(
まつさかさま
)
に沈みかかつた、或霊の二つの足のうら!
LOS CAPRICHOS
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「殿、覚えておはせ、
御身
(
おんみ
)
が命を取らむまで、
妾
(
わらは
)
は死なじ」と謂はせも果てず、はたと
首
(
かうべ
)
を
討落
(
うちおと
)
せば、
骸
(
むくろ
)
は中心を失ひて、
真逆様
(
まつさかさま
)
になりけるにぞ、
踵
(
かゝと
)
を天井に着けたりしが
妖怪年代記
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
釣瓶は勢よく天へ引き上げられ、高く/\上がつたとき、どうした
機
(
はず
)
みにかその
繩
(
なは
)
がきれて、子良は
真逆様
(
まつさかさま
)
に地面へ
墜
(
お
)
ち、
身体
(
からだ
)
は形もないほどメチヤ/\にこはれてしまひました。
子良の昇天
(新字旧仮名)
/
宮原晃一郎
(著)
枝が弓のやうに輪を画いて円く曲つたと思ふと、其枝はポツキと折れて大きな親猿は小枝を握つたまゝ二十間もあらうと思はれる高い所から、ドブン! と淵の中へ
真逆様
(
まつさかさま
)
に落ちたのでした。
山さち川さち
(新字旧仮名)
/
沖野岩三郎
(著)
▼ もっと見る
出来るものならば、この天地を
引裂
(
ひつさ
)
いて、この世の中を闇にして、それで、自分も
真逆様
(
まつさかさま
)
にその暗い深い穴の中に落ちて行つたなら、
何
(
ど
)
んなに心地が
快
(
い
)
いだらうといふやうな浅ましい心が起る。
重右衛門の最後
(新字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
素足
(
すあし
)
ちらちら、
真逆様
(
まつさかさま
)
に
畑の祭
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
私は必ず、今に何かにひどい目にヤッツケられて、叩きのめされて、甘つたるいウヌボレのグウの音も出なくなるまで、そしてほんとに足すべらして
真逆様
(
まつさかさま
)
に落されてしまふ時があると考へてゐた。
私は海をだきしめてゐたい
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
逆
常用漢字
小5
部首:⾡
9画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“真逆”で始まる語句
真逆
真逆落