真味しんみ)” の例文
実際じつさい真面目しんめんもく生涯せうがい真味しんみあぢはひし人のみがたがひともはたらき得る人なり 宗教しふけうを以て茶話席ちやわせき活題くわつだいとなすにとゞまるものは言語的げんごてき捺印的なついんてき一致いつちはかれよ
時事雑評二三 (新字旧仮名) / 内村鑑三(著)
すると、娘ははじめて自分の知識が真味しんみに私をよろこばせるらしいのに、張合いを感じたらしく、口を継いで語った。
河明り (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
気味の悪いほど真味しんみな顔色で、お綱がトンと肘掛ひじかけへ身をもたせてきたので、万吉は目の前へタラリと下がった被布ひふの色地をみつめながら、ちょっと後の言葉を絶句した。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
真剣真味しんみに苦労してるなら、草の根を分けても、野の末、山の隅々まで、狩り立ててみろ、常日ごろにゃ、やれ飲ませてくれの、うちに病人があるから助けてくれのと、そんな時ばかり
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
帯の間へ手を入れて、石のようにこわばったお綱の物言いぶりが、あまりにも真味しんみに迫っているので、よいほどにあしらっていられない責任感が、万吉の心をまで、締木しめぎにかけてきたのである。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)