トップ
>
毎日
>
まいんち
ふりがな文庫
“
毎日
(
まいんち
)” の例文
「なあに
分
(
わか
)
んねえよ、おつう
等
(
ら
)
毎日
(
まいんち
)
來
(
き
)
てゝも
其
(
そ
)
の
噺
(
はなし
)
やねえんだから、
俺
(
お
)
らどうせ
癒
(
なほ
)
つか
何
(
なん
)
だか
分
(
わか
)
りやすめえし、
要
(
え
)
らねえな」
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
「だってそうじゃァないか? ——
毎日
(
まいんち
)
浅草へ通うのに……公園の芝居へ通うのにとても麻布からじゃァ大へんだというんで
此方
(
こっち
)
へ越して来たというんじゃァないか?」
春泥
(新字新仮名)
/
久保田万太郎
(著)
「うん、よく
毎日
(
まいんち
)
?」
戯作三昧
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「えゝ、
毎日
(
まいんち
)
同士
(
どうし
)
にたべちや
居
(
ゐ
)
んだがなあに
齒
(
は
)
せえ
丈夫
(
ぢやうぶ
)
なら
粗剛
(
こうえ
)
つたつて
管
(
かま
)
やしねえが」
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
「よく
毎日
(
まいんち
)
。」
戯作三昧
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
▼ もっと見る
「さうよな、それよりか
俺
(
お
)
らどつちかつちつたら
大根
(
だいこ
)
でも
漬
(
つけ
)
て
貰
(
もれ
)
へてえな、
毎日
(
まいんち
)
栗
(
くり
)
の
木
(
き
)
見
(
み
)
て
居
(
ゐ
)
て
干過
(
ほしす
)
ぎやしめえかと
思
(
おも
)
つて
心配
(
しんぺえ
)
してんだからよ」お
品
(
しな
)
は
訴
(
うつた
)
へるやうにいつてさうして
更
(
さら
)
に
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
「よく
毎日
(
まいんち
)
。」
戯作三昧
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
“毎日”の意味
《形容動詞》
毎日(まいにち)
連続した各々の日にわたって行うさま。
(出典:Wiktionary)
毎
常用漢字
小2
部首:⽏
6画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“毎日”で始まる語句
毎日々々
毎日毎日
毎日電報
毎日曜日
毎日暮
毎日曜
毎日駆
毎日対手
毎日毎晩
毎日郵報