トップ
>
正秀
ふりがな文庫
“正秀”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まさひで
55.6%
せいしう
44.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まさひで
(逆引き)
近江には
丈草
(
じょうそう
)
、
許六
(
きょりく
)
、
尚白
(
しょうはく
)
、
智月
(
ちげつ
)
、
乙州
(
おとくに
)
、
千那
(
せんな
)
、
正秀
(
まさひで
)
、
曲翠
(
きょくすい
)
、
珍碩
(
ちんせき
)
、
李由
(
りゆう
)
、
毛紈
(
もうがん
)
、
程已
(
ていい
)
などと申すように
夥
(
おびただ
)
しく出て、皆腕こきのしたたか者です。
俳句上の京と江戸
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
見送る母の側には、久子をまん中にして、ことし十六の
正秀
(
まさひで
)
、十四の
正平
(
まさひら
)
、十一の
朝成
(
ともしげ
)
の三児が、立ち並んでいた。
日本名婦伝:大楠公夫人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
正秀(まさひで)の例文をもっと
(5作品)
見る
せいしう
(逆引き)
が、その中でもたつた一人、座敷の隅に
蹲
(
うづくま
)
つて、ぴつたり畳にひれ伏した儘、
慟哭
(
どうこく
)
の声を洩してゐたのは、
正秀
(
せいしう
)
ではないかと思はれる。
枯野抄
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
此時
病床
(
びやうじやう
)
の
下
(
もと
)
にありし門人○
木節
(
もくせつ
)
(翁に薬をあたへたる医なり)○
去来
(
きよらい
)
○
惟然
(
ゐねん
)
○
正秀
(
せいしう
)
○
之道
(
しだう
)
○
支考
(
しかう
)
○
呑舟
(
どんしう
)
○
丈草
(
ぢやうさう
)
○
乙州
(
おつしう
)
○
伽香
(
かかう
)
以上十人なり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
正秀(せいしう)の例文をもっと
(4作品)
見る
正
常用漢字
小1
部首:⽌
5画
秀
常用漢字
中学
部首:⽲
7画
“正”で始まる語句
正
正午
正直
正面
正月
正気
正体
正鵠
正宗
正行
検索の候補
弾正久秀
水心子正秀
縫之助秀正
松永弾正久秀
“正秀”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
高浜虚子
正岡子規
柳田国男
吉川英治
芥川竜之介