トップ
>
極
>
ぎ
ふりがな文庫
“
極
(
ぎ
)” の例文
ビクトワールは刑事連中の方ですでに自分等のことを嗅ぎ出して張り込んでいるんだと
独
(
ひと
)
り
極
(
ぎ
)
めに思い込んでしまっていた。
水晶の栓
(新字新仮名)
/
モーリス・ルブラン
(著)
彼女は近頃調子を合せず、いつも一人
極
(
ぎ
)
めの意見を持出し、押しの強い仕打ちがあるのを見てもよくわかる。
端午節
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
「俺は約束をしたような覚えはねえよ。お六さんが自分の心持で一人
極
(
ぎ
)
めにしたんじゃないか」
銭形平次捕物控:082 お局お六
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
と一人
極
(
ぎ
)
めにして、その上に、
新妻
(
にいづま
)
を後妻になれ、後妻にする、後妻の気でおれ、といけ
洒亜々々
(
しゃあしゃあ
)
として、髪を光らしながら、
鰌髭
(
どじょうひげ
)
の生えた口で言うのは何事でしょうね。
陽炎座
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
これに対して、時間
極
(
ぎ
)
めの女中を世話する派出婦会が、東京市中に殖えて来た。これも新生な意味の職業婦人に入れられると云う人と、入れられぬと云う人とあるそうである。
東京人の堕落時代
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
杉山萠円
(著)
▼ もっと見る
今まで人跡未蹈と独り
極
(
ぎ
)
めで信じていた自分等は、あれ程立派な道形があったにも
拘
(
かかわ
)
らず、人が通ったことのない沢として置きたいので、仰山らしくこんな言葉をいい交わした。
釜沢行
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
彼の血みどろな作品、彼の異様な日常生活の知識などが、我々をして、この様な犯罪は春泥でなくては出来るものでないと、てんから
独
(
ひと
)
り
極
(
ぎ
)
めに極めさせてしまったのではありますまいか。
陰獣
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
ちょッくり
抱
(
だ
)
ッこのぐい
極
(
ぎ
)
めと往きやしょう
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
知ってる、僕は自分
極
(
ぎ
)
めかも知らないが、お前さんの心は知ってる
意
(
つもり
)
だ。
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“極”の意味
《名詞》
(きょく)2端のうちの一方。
(ごく)1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 = 1048を表す。載の次で恒河沙の前の位。
《形容動詞》
(ごく)程度の大きい様。
(出典:Wiktionary)
極
常用漢字
小4
部首:⽊
12画
“極”を含む語句
京極
極刑
見極
極端
極光
北極
極微
至極
極々
極彩色
取極
極月
極熱
極楽寺
感極
北極星
終極
結極
極限
極付
...