“本願寺”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ほんがんじ66.7%
ほんぐわんじ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
近ごろ世間に海軍とやら本願寺ほんがんじとやら何々党なになにとうとやらに関して、種々しゅじゅ面白おもしろからざる表裏ばなしを聞くが、つみにくむべきも、その関係者の人については、慈悲じひの心をもって当たりたい。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
ほとんどすべての大本山がここに集ります。浄土宗の知恩院ちおんいん百万遍ひゃくまんべん真言しんごん宗の東寺とうじ智積院ちしゃくいん、真宗の両本願寺ほんがんじ、禅宗の南禅寺なんぜんじ妙心寺みょうしんじ大徳寺だいとくじ、時宗の歓喜光寺かんきこうじ、天台宗の妙法院みょうほういん延暦寺えんりゃくじ
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
これは能登のと越中ゑつちう加賀かがよりして、本願寺ほんぐわんじまゐりの夥多あまた信徒しんとたちが、ころほとん色絲いろいとるがごとく、越前ゑちぜん——上街道かみかいだう往來ゆききしたおもむきである。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
はぜつりの見返る空や本願寺ほんぐわんじ
自選 荷風百句 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)