“掛川”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かけがわ90.9%
かけがは9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一体東海道掛川宿から同じ汽車に乗り組んだと覚えている、腰掛を垂れて、死灰のごとくえたから別段目にも留まらなかった。
高野聖 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
こんなことを話し出しているうちに、金谷から新坂へ二里、新坂から掛川へ一里二十九町、掛川から袋井へ二里十六町。
大菩薩峠:07 東海道の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
一体東海道掛川宿から汽車んだとえてる、腰掛れて、死灰へたから別段にもまらなかつた。
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)