トップ
>
御屆
>
おんとゞけ
ふりがな文庫
“
御屆
(
おんとゞけ
)” の例文
新字:
御届
きり/\と
卷上
(
まきあぐ
)
れば御城代堀田相摸守殿
平伏
(
へいふく
)
致
(
いた
)
され少し
頭
(
かしら
)
を上て恐れ乍ら今般
如何
(
いかゞ
)
なる事ゆゑ
御上坂
(
ごじやうはん
)
町奉行へ
御屆
(
おんとゞけ
)
もなく
理不盡
(
りふじん
)
に
御紋付
(
ごもんつき
)
の御幕を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
持參
(
ぢさん
)
致し
所化僧
(
しよけそう
)
一人檀家三人
差添
(
さしそへ
)
千住燒場光明院へ
火葬
(
くわさう
)
の者送込候處其後所化僧
檀家
(
だんか
)
共
棺桶
(
くわんをけ
)
捨
(
すて
)
置逃去候由
光明院
(
くわうみやうゐん
)
より掛合越候へども當寺に於て右樣の覺え御座なく候に付此段
御屆
(
おんとゞけ
)
申上
置
(
おき
)
候
以上
(
いじやう
)
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
急ぎ程なく江戸表へ
着
(
ちやく
)
しければ
早速
(
さつそく
)
御月番
(
おつきばん
)
御老中へ
到着
(
たうちやく
)
の
御屆
(
おんとゞけ
)
に及び此段
上聞
(
じやうぶん
)
に達しければ早々忠右衞門に
御目見
(
おめみえ
)
仰せ付らるべきの
趣
(
おもむ
)
きなれば大岡忠右衞門
早速
(
さつそく
)
御前へ
罷出
(
まかりいで
)
て
平伏
(
へいふく
)
しける時に將軍の
上意
(
じやうい
)
に忠右衞門其方は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
屆
部首:⼫
8画
“御”で始まる語句
御
御馳走
御前
御意
御座
御簾
御尤
御覧
御免
御堂