トップ
>
所化僧
ふりがな文庫
“所化僧”の読み方と例文
読み方
割合
しよけそう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しよけそう
(逆引き)
淺草
阿部
(
あべ
)
川町了源寺へ申
遣
(
つかは
)
されしかば了源寺にては大いに
驚
(
おどろ
)
き早速
所化僧
(
しよけそう
)
一人罷出右の
段
(
だん
)
相違
(
さうゐ
)
之なき
旨
(
むね
)
委細
(
ゐさい
)
申立又願山儀は
常々
(
つね/″\
)
身持
宜
(
よろし
)
からず第一
淫酒
(
いんしゆ
)
の二ツに
耽
(
ふけ
)
り其上
博奕
(
ばくち
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
持參
(
ぢさん
)
致し
所化僧
(
しよけそう
)
一人檀家三人
差添
(
さしそへ
)
千住燒場光明院へ
火葬
(
くわさう
)
の者送込候處其後所化僧
檀家
(
だんか
)
共
棺桶
(
くわんをけ
)
捨
(
すて
)
置逃去候由
光明院
(
くわうみやうゐん
)
より掛合越候へども當寺に於て右樣の覺え御座なく候に付此段
御屆
(
おんとゞけ
)
申上
置
(
おき
)
候
以上
(
いじやう
)
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
一昨夜
亥刻
(
よつどき
)
前淺草阿部川町
了源寺
(
れうげんじ
)
切手を持參致し
所化僧
(
しよけそう
)
一人檀家三人
差添
(
さしそへ
)
棺桶
(
くわんをけ
)
送
(
おく
)
り越候處掛
合
(
あひ
)
中右棺桶を
置捨
(
おきすて
)
に致し候間相改ため候に女の
死骸
(
しがい
)
にて
變死
(
へんし
)
に
紛
(
まぎ
)
れ御座なく候依て御
檢使
(
けんし
)
願ひ
奉
(
たてま
)
つり候
以上
(
いじやう
)
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
所化僧(しよけそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
化
常用漢字
小3
部首:⼔
4画
僧
常用漢字
中学
部首:⼈
13画
“所化”で始まる語句
所化
所化輩
所化寮
所化道心
検索の候補
所化
所化輩
所化寮
所化道心
普化僧
納所僧
僧化
偽普化僧
道化小僧
普化僧竹枝