“御勘當”の読み方と例文
新字:御勘当
読み方割合
ごかんだう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しらせけるにそ初瀬留は打驚うちおどろ早速さつそくきたりて吉之助にひ私し故に御勘當ごかんだうの御身となられし由さぞかしにくき者と思召おぼしめされんが此上は私し何事も御見繼おみつぎ申さんにより何處いづくへも行き給はず五八の方に居給へとて夫より呉服屋ごふくやへ言ひ付吉之助が衣類いるゐ其外そのほか何不自由なにふじいうなくおくりければ是ぞ誠に鷄卵たまごに四かく眞實しんじつ仕送しおくらるゝ身は思ふなるべし或日五八は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
わづか二千や三千の金位に御勘當ごかんだうとは餘りなり當分の見懲みごらしなるべきまゝ今にも私し參り御詫おんわび仕つらんなれども吉原に御在ござられて女郎の世話になり給ふと有りては御詫のさまたげ今よりすぐに私し方へ御供申さんと云ふにぞ五八も其理そのりふく如何樣いかさま私し方に御出おんいでありてはかへつて御詫の妨げ此由初瀬留樣へも申べし自然しぜん御用もあらば御文は私し方へつか
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)