トップ
>
嶮岨
ふりがな文庫
“嶮岨”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
けんそ
97.7%
けわし
2.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けんそ
(逆引き)
こうして、さしもの
嶮岨
(
)
ものぼり切ってしまうと、彼は厚ぼったい唇を
剥
(
)
いて、陶山の前に、強欲な手のひらをすぐつき出した。
私本太平記:04 帝獄帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その北は
遠眼鏡
(
)
山の傾斜した南の肩に接し、南の方へ向ってはまた隆起して、
後檣
(
)
山と言われているごつごつした
嶮岨
(
)
な高地になっていた。
宝島:02 宝島
(新字新仮名)
/
ロバート・ルイス・スティーブンソン
(著)
嶮岨(けんそ)の例文をもっと
(42作品)
見る
けわし
(逆引き)
文角鷲郎もろともに、彼の聴水が教へし路を、ひたすら急ぎ往くほどに、やがて山の
峡間
(
)
に出でしが、これより路次第に
嶮岨
(
)
く。
荊棘
(
)
いやが上に
生
(
)
ひ茂りて、折々
行方
(
)
を
遮
(
)
り。
こがね丸
(新字旧仮名)
/
巌谷小波
(著)
少しは路の
嶮岨
(
)
けれど、幸ひ今宵は月冴えたれば、
辿
(
)
るに迷ふことはあらじ。その間道は……あれ
臠
(
)
はせ、
彼処
(
)
に見ゆる
一叢
(
)
の、杉の森の
小陰
(
)
より、小川を渡りて東へ行くなり。
こがね丸
(新字旧仮名)
/
巌谷小波
(著)
嶮岨(けわし)の例文をもっと
(1作品)
見る
嶮
漢検1級
部首:⼭
16画
けわし, けわしい, ケン, ゲン
岨
漢検準1級
部首:⼭
8画
いしやま, そば, ショ, ソ
“嶮”で始まる語句
嶮
嶮路
嶮峻
嶮山
嶮隘
嶮崖
嶮悪
嶮城
嶮要
嶮峰
検索の候補
山間嶮岨
“嶮岨”のふりがなが多い著者
山東京山
押川春浪
吉川英治
ロバート・ルイス・スティーブンソン
近松秋江
長谷川伸
島崎藤村
柳田国男
新渡戸稲造
南方熊楠