“臠”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
れん27.3%
みそな18.2%
みそなわ18.2%
きりじし9.1%
きれ9.1%
ししむら9.1%
しゝむら9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
張良鉄椎てっついの時の面目を想見るべし。僕去月二十五日より一れんの肉一滴の酒をべず。これでさい気魄を増す事大なり。僕すでに諸友と絶ち、諸友また僕と絶つ。
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
少しは路の嶮岨けわしけれど、幸ひ今宵は月冴えたれば、辿たどるに迷ふことはあらじ。その間道は……あれみそなはせ、彼処かしこに見ゆる一叢ひとむらの、杉の森の小陰こかげより、小川を渡りて東へ行くなり。
こがね丸 (新字旧仮名) / 巌谷小波(著)
聖天子万機ばんきの朝政をみそなわすによしとて、都とさだめたもうて三十年、国威は日に日に伸びる悦賀よろこびをもうし、万民鼓腹して、聖代を寿ことほ喜悦たのしみを、おおやけにも、しろしめせとばかり
一世お鯉 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
きりじし生干なまびの色のなまぐさに
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
その次の庚申の日には私の家へきて下さいと招かれたが、その晩土産といって紙に包んでくれたのが、例の人魚の一きれであった。
雪国の春 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
冷たく装いながらも豊艶なししむらの、しかも豊艶な臠のくせに犯し難い気品を見せて
陰獣トリステサ (新字新仮名) / 橘外男(著)
花薄荷はなはくか、燃えたつ草叢くさむら火焔ほのほしゝむら火蛇ひへびのやうなこの花の魂は黒い涙となつて鈍染にじんでゐる。
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)