トップ
>
南京虫
ふりがな文庫
“南京虫”のいろいろな読み方と例文
旧字:
南京蟲
読み方
割合
なんきんむし
60.0%
ナンキンむし
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なんきんむし
(逆引き)
今ごろは、あいつも袋
叩
(
だた
)
きにされてるはずだから、お前たちをやっつけるぐれえ
南京虫
(
なんきんむし
)
を
潰
(
つぶ
)
すようなもんさ、へっへっへ……
秘境の日輪旗
(新字新仮名)
/
蘭郁二郎
(著)
漬
(
つ
)
けた
玉菜
(
たまな
)
や、ランプの
燻
(
いぶり
)
や、
南京虫
(
なんきんむし
)
や、アンモニヤの
臭
(
におい
)
が
混
(
こん
)
じて、
入
(
はい
)
った
初
(
はじ
)
めの一
分時
(
ぷんじ
)
は、
動物園
(
どうぶつえん
)
にでも
行
(
い
)
ったかのような
感覚
(
かんかく
)
を
惹起
(
ひきおこ
)
すので。
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
南京虫(なんきんむし)の例文をもっと
(9作品)
見る
ナンキンむし
(逆引き)
奈良の旅館は純日本式の家にしたいと云う御牧の注文に、それでなくてもホテルの
南京虫
(
ナンキンむし
)
に
懲
(
こ
)
りている彼女は、
月日亭
(
つきひてい
)
を推挙したりした。
細雪:03 下巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
それでも然し眠れない。何処から出てくるか、夜通し虱と
蚤
(
のみ
)
と
南京虫
(
ナンキンむし
)
に責められる。いくらどうしても退治し尽されなかった。
蟹工船
(新字新仮名)
/
小林多喜二
(著)
南京虫(ナンキンむし)の例文をもっと
(6作品)
見る
“南京虫”の意味
《名詞》
トコジラミ科の昆虫の総称。
トコジラミの別称。
(出典:Wiktionary)
“南京虫(トコジラミ)”の解説
トコジラミ(床虱、学名:Cimex lectularius)とは、半翅目トコジラミ科に属する吸血性の昆虫の1種。広義にはトコジラミ科そのものを指す。南京虫(なんきんむし)や床虫(とこむし)という別名でも知られる。
(出典:Wikipedia)
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
京
常用漢字
小2
部首:⼇
8画
虫
常用漢字
小1
部首:⾍
6画
“南京虫”で始まる語句
南京虫退治
検索の候補
南京虫退治
南京
南京豆
南京玉
南京米
南京路
南京鼠
南京繻子
南京錠
南京町
“南京虫”のふりがなが多い著者
金子ふみ子
相馬泰三
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
小林多喜二
葉山嘉樹
蘭郁二郎
小山清
アントン・チェーホフ
佐々木邦
谷崎潤一郎