トップ
>
出産
>
しゆつさん
ふりがな文庫
“
出産
(
しゆつさん
)” の例文
産婆
(
さんば
)
は
出産
(
しゆつさん
)
のあつたつい一
週間
(
しうかん
)
前
(
まへ
)
に
來
(
き
)
て、
丁寧
(
ていねい
)
に
胎兒
(
たいじ
)
の
心臟
(
しんざう
)
迄
(
まで
)
聽診
(
ちやうしん
)
して、
至極
(
しごく
)
御健全
(
ごけんぜん
)
だと
保證
(
ほしよう
)
して
行
(
い
)
つたのである。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
村方預りと成たるに同村の百姓久左衞門と云者有しが妻
出産
(
しゆつさん
)
の
後
(
のち
)
間
(
ま
)
も無く其子病死なし
最
(
いと
)
本意無く思ひける所乳のあるより村役人に頼まれて此の捨子を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
以て
養
(
やしな
)
ひくれよ
成長
(
せいちやう
)
の後其方に
男子
(
なんし
)
出産
(
しゆつさん
)
せば予が方へ
返
(
かへ
)
せ
若
(
もし
)
又
(
また
)
男子なくばその方の
家名
(
かめい
)
相續
(
さうぞく
)
いたさすべしと
仰
(
おほせ
)
ありければ
將監
(
しやうげん
)
謹
(
つゝし
)
んで
忝
(
かたじ
)
けなくも
御本腹
(
ごほんぷく
)
の若君を
御厄年
(
おやくどし
)
の御子なりとて某に
御養育
(
ごやういく
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“出産”の解説
出産(しゅっさん、de: Geburt、en: birth, childbirth)とは、妊婦から子が産まれること、子を分娩することである。お産(おさん)とも呼ばれる。
「分娩」と比較して「出産」や「お産」はより一般的な語であり、社会的・文化的側面も含まれている。生物学的に言えば、出産は胎生の動物における雌の胎部から胎児が出ること、或いは出すことを指す語である。出産後の妊婦が元の状態に戻るまでの約6 - 8週間の期間を、産褥期(さんじょくき)」と呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
産
常用漢字
小4
部首:⽣
11画
“出”で始まる語句
出
出来
出入
出鱈目
出來
出会
出立
出逢
出掛
出雲