トップ
>
光秀
>
みつひで
ふりがな文庫
“
光秀
(
みつひで
)” の例文
……ええ、その方どもでは大勢もわかるまい。
光秀
(
みつひで
)
はおらぬかッ。光秀、戦場なれば、急いで、これへ呼びもどせ。——光秀を呼べッ
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
信長の本能寺に
弑
(
しい
)
せらるゝ、
光秀
(
みつひで
)
の
小栗栖
(
をぐるす
)
に刺さるゝ、
義貞
(
よしさだ
)
の敗績に於ける、義経の東走に於ける、皆罪過なくんばあらず。
罪過論
(新字旧仮名)
/
石橋忍月
(著)
ねえ、お前さん、この雨の工合は、
九女八
(
うち
)
の芸のような——地震加藤とか
光秀
(
みつひで
)
をやる時の——底光りがしてるじゃねえか。
市川九女八
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
つづいて十一月には一番目『
太功記
(
たいこうき
)
』
馬盥
(
ばだらい
)
より
本能寺
(
ほんのうじ
)
討入まで
団洲
(
だんしゅう
)
の
光秀
(
みつひで
)
菊五郎
春永
(
はるなが
)
なり中幕団洲の
法眼
(
ほうげん
)
にて「
菊畑
(
きくばたけ
)
」。
書かでもの記
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
十兵衛も、姓は同じ明智で、名のりは、
光秀
(
みつひで
)
といった。叔父光安のやしきに寄食して、ひたすら学問に没頭していた。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
かれはよく周馬やお十夜の安価な
女色漁
(
にょしょくあさ
)
りを
軽蔑
(
けいべつ
)
して、討幕の
挙
(
きょ
)
の成功を信じ、事なるにおよんでは、何万石を夢みていた小なる
光秀
(
みつひで
)
みたいな男だった。
鳴門秘帖:05 剣山の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
けれど十兵衛
光秀
(
みつひで
)
は、兄の子である。兄の
下野守光綱
(
しもつけのかみみつつな
)
が、自分に託して世を去った明智家の
遺孤
(
いこ
)
なのだ。
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
この年六月二日に、
右大臣織田信長
(
うだいじんおだのぶなが
)
は、
反逆者
(
はんぎゃくしゃ
)
光秀
(
みつひで
)
のために、本能寺であえなき
最期
(
さいご
)
をとげた。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そのうちに——天正十年五月、上洛中の主君信長が、
叛臣
(
はんしん
)
光秀
(
みつひで
)
のために、
本能寺
(
ほんのうじ
)
で討たれた。
日本名婦伝:太閤夫人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
けれど、その
光秀
(
みつひで
)
じしん、
悪因悪果
(
あくいんあっか
)
、
土冠
(
どこう
)
の
竹槍
(
たけやり
)
にあえない
最期
(
さいご
)
をとげてしまった。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
光秀
(
みつひで
)
の活躍している
丹波
(
たんば
)
方面の戦線。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
光
常用漢字
小2
部首:⼉
6画
秀
常用漢字
中学
部首:⽲
7画
“光”で始まる語句
光
光景
光沢
光明
光線
光芒
光琳
光子
光輝
光澤