“不承”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふしょう71.4%
ふしよう28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ねむるようにできているのですから、不承ふしょうもなりますが、けしさんや、河骨こうほねさんなどには、この生活せいかつは、さぞくるしいことだとおさっしします。
ガラス窓の河骨 (新字新仮名) / 小川未明(著)
それもあったし、また、さいぜんから眺めていたところでは、二た桶の焼酎しょうちゅうにも、怪しまれる点はなかった。で、不承ふしょう不承な面色だったが
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
先刻さつきもいふとほはらつべえが親子おやことなつてりやれ、えゝこともるもんだからなあ、さうはねえでそれ、わしげまかせて不承ふしようしさつせえね
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
作家 ——と云ふやうな次第ですから、今度だけは不承ふしようして下さい。
売文問答 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)