“ゆゐしよ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ユヰシヨ
語句割合
由緒90.0%
遺書10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ならんだぜんは、土地とち由緒ゆゐしよと、奧行おくゆきをものがたる。突張つツぱるとはづれさうなたなから飛出とびだした道具だうぐでない。くらからあらはれたうつはらしい。御馳走ごちそうは——
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
横幅廣く結ひ下げて、平塵ひらぢりの細鞘、しとやかに下げ、摺皮すりかは踏皮たびに同じ色の行纏むかばき穿ちしは、何れ由緒ゆゐしよある人の公達きんだちと思はれたり。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
あれは快よくめいする事が出来ると遺書ゆゐしよにも有つたと言ふでは無いか、あれはいさぎよくこの世を思ひ切つたので、お前の事も合せて思ひ切つたので決して未練は残してゐなかつたに
うつせみ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
既に其事それは人も知つてゐる事なり遺書ゆゐしよによつて明かでは無いか、考へ直して正気に成つて、そのの事はお前の心に任せるから思ふままの世を経るが宜い、御両親のある事を忘れないで
うつせみ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)