トップ
>
ひとたば
ふりがな文庫
“ひとたば”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
一束
97.2%
一把
2.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一束
(逆引き)
赤シャツの農夫は
炉
(
ろ
)
のそばの土間に
燕麦
(
えんばく
)
の
稈
(
わら
)
を
一束
(
ひとたば
)
敷
(
し
)
いて、その上に足を
投
(
な
)
げ出して
座
(
すわ
)
り、小さな
手帳
(
てちょう
)
に何か書き
込
(
こ
)
んでいました。
耕耘部の時計
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
病人
(
びやうにん
)
はK
夫人
(
ふじん
)
の
顏
(
かほ
)
の
下
(
した
)
で、
小兒
(
こども
)
のやうに
顎
(
あご
)
で
頷
(
うなづ
)
いて
見
(
み
)
せた。
上
(
うへ
)
の
方
(
はう
)
へ
一束
(
ひとたば
)
にした
髮
(
かみ
)
が、
彼女
(
かのぢよ
)
を一
層
(
そう
)
少女
(
せうぢよ
)
らしく
痛々
(
いた/\
)
しく
見
(
み
)
せた。
彼女こゝに眠る
(旧字旧仮名)
/
若杉鳥子
(著)
ひとたば(一束)の例文をもっと
(35作品)
見る
一把
(逆引き)
それを一本一本あらためて、
鏃
(
やじり
)
の鈍角となったのは除き、矢柄の折れたのも取捨て、すぐ使用できる物ばかりを、
一把
(
ひとたば
)
一把に束ねて、十万の矢は、きれいに山となって積みあげられた。
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ひとたば(一把)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いちは
いちわ
いっそく
いつそく
ひとたばね
ひとつか