トップ
>
にはづた
ふりがな文庫
“にはづた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
庭伝
50.0%
庭傳
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
庭伝
(逆引き)
とぴよこ/\
出掛
(
でか
)
けましたが、
愚
(
おろ
)
かしい
故
(
ゆゑ
)
萬屋
(
よろづや
)
五
左衛門
(
ざゑもん
)
の
表口
(
おもてぐち
)
から
這入
(
はい
)
ればよいのに、
裏口
(
うらぐち
)
から
飛込
(
とびこ
)
んで、二
重
(
ぢう
)
の
建仁寺垣
(
けんねんじがき
)
を
這入
(
はい
)
り、
外庭
(
そとには
)
を
通
(
とほ
)
りまして、
漸々
(
やう/\
)
庭伝
(
にはづた
)
ひに
参
(
まゐ
)
りますと
にゆう
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
にはづた(庭伝)の例文をもっと
(1作品)
見る
庭傳
(逆引き)
若旦那
(
わかだんな
)
は、くわつと
逆上
(
のぼ
)
せた
頭
(
あたま
)
を、
我
(
われ
)
を
忘
(
わす
)
れて、うつかり
帽子
(
ばうし
)
の
上
(
うへ
)
から
掻毮
(
かきむし
)
りながら、
拔足
(
ぬきあし
)
に
成
(
な
)
つて、
庭傳
(
にはづた
)
ひに、
密
(
そつ
)
と
其
(
そ
)
の
窓
(
まど
)
の
下
(
した
)
に
忍
(
しの
)
び
寄
(
よ
)
る。
内
(
うち
)
では、
媚
(
なま
)
めいた
聲
(
こゑ
)
がする。
みつ柏
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
にはづた(庭傳)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
にわづた