“てごし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
手越66.7%
手輿33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
何でも灸の話らしく、手越てごしは万病に利き、桜井戸さくらいど瘍疔ようちょうと来ると天下一品だとか言った。
ぐうたら道中記 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
そんぢやはなしはどうゆ姿なりにもしてかなくつちやしやうあんめえな、れまあはなしはしてつから、どつちがどうのかうのつちつたつてやうねえし、まさかおめえ手越てごししたな爺樣ぢさまだつちつたつて
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
やう/\のこと、くに役人やくにん世話せわ手輿てごしせられていへきました。そこへ家來けらいどもがけつけて、お見舞みまひをまをげると、大納言だいなごんすもゝのようにあかくなつたひらいて
竹取物語 (旧字旧仮名) / 和田万吉(著)
家政はまもなく官兵衛をともなって来た。官兵衛は四名の家臣がささえ上げている手輿てごしの上に乗ってやって来た。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)