トップ
>
こつずゐ
ふりがな文庫
“こつずゐ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
骨髓
75.0%
骨髄
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
骨髓
(逆引き)
働くにぞ大膳は元來
短氣
(
たんき
)
の性質なれば
無念
(
むねん
)
骨髓
(
こつずゐ
)
に
徹
(
てつ
)
すれども伊賀亮が戒めしは
此所
(
ここ
)
なりと
憤怒
(
ふんど
)
を
堪
(
こら
)
へ居たりける斯て八山の天一坊が行列には眞先に葵の紋を染出せし
萌黄純子
(
もえぎどんす
)
の
油箪
(
ゆたん
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
渠
(
かれ
)
さへあらずば
無事
(
ぶじ
)
なるべきにと、
各々
(
おの/\
)
我
(
わが
)
命
(
いのち
)
を
惜
(
をし
)
む
餘
(
あまり
)
に、
其
(
その
)
死
(
し
)
を
欲
(
ほつ
)
するに
至
(
いた
)
るまで、
怨恨
(
うらみ
)
骨髓
(
こつずゐ
)
に
徹
(
てつ
)
して、
此
(
こ
)
の
法華僧
(
ほつけそう
)
を
憎
(
にく
)
み
合
(
あ
)
へり。
旅僧
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
こつずゐ(骨髓)の例文をもっと
(6作品)
見る
骨髄
(逆引き)
と
入道
(
にふだう
)
が
耳
(
みゝ
)
を
貫
(
つらぬ
)
いて、
骨髄
(
こつずゐ
)
に
徹
(
とほ
)
る
事
(
こと
)
を、
一言
(
ひとこと
)
。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
骨髄
(
こつずゐ
)
に沁みわたる
邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
こつずゐ(骨髄)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
こつずい