“おりから”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
折柄96.5%
折抦1.8%
折節1.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
時としては目下の富貴ふうきに安んじて安楽あんらく豪奢ごうしゃ余念よねんなき折柄おりから、また時としては旧時の惨状さんじょうおもうて慙愧ざんきの念をもよおし、一喜一憂一哀一楽
瘠我慢の説:02 瘠我慢の説 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
文恭院ぶんきょういん様と申す明君めいくんにて、此の時御年四十六歳にならせられ専ら天下の御政事の公明なるようにと御心みこゝろを用いらるゝ折抦おりからでございますから、容易には御裁許遊ばされず
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
折節おりからいづれも途方とほうれてりましたから、取敢とりあへずこれツて見樣みようふので、父親ちゝおや子供こども兩足りようあしとらへてちうつるし、外面そとかしてひざ脊髓せきずいきました、トコロガ