トップ
>
おほつか
ふりがな文庫
“おほつか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
大塚
77.8%
大墳
11.1%
大束
11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大塚
(逆引き)
久
(
ひさ
)
しい
以前
(
いぜん
)
だけれど、
大塚
(
おほつか
)
の
火藥庫
(
くわやくこ
)
わき、いまの
電車
(
でんしや
)
の
車庫
(
しやこ
)
のあたりに
住
(
す
)
んで
居
(
ゐ
)
た
時
(
とき
)
、
恰
(
あたか
)
も
春
(
はる
)
の
末
(
すゑ
)
の
頃
(
ころ
)
、
少々
(
せう/\
)
待人
(
まちびと
)
があつて、
其
(
そ
)
の
遠
(
とほ
)
くから
來
(
く
)
る
俥
(
くるま
)
の
音
(
おと
)
を、
廣
(
ひろ
)
い
植木屋
(
うゑきや
)
の
庭
(
には
)
に
面
(
めん
)
した
番茶話
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
おほつか(大塚)の例文をもっと
(7作品)
見る
大墳
(逆引き)
たちのぼる深淵の
惡臭
(
をしう
)
たへがたく劇しきをもて、我等はとある
大墳
(
おほつか
)
の蓋の
後方
(
うしろ
)
に身を寄せぬ 四—
神曲:01 地獄
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
おほつか(大墳)の例文をもっと
(1作品)
見る
大束
(逆引き)
一行の通弁役に
聖学院
(
しやうがくゐん
)
の
大束
(
おほつか
)
直太郎氏が居た。氏は英語学者だけに腹の減つた時の英語と同じやうに、腹の立つた時の英語をも知つてゐた。氏は給仕長を呼んだ。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
おほつか(大束)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おおつか
おおたば
おおたぶさ
おほたば
おほたぶさ