トップ
>
顔貌
>
かおかたち
ふりがな文庫
“
顔貌
(
かおかたち
)” の例文
旧字:
顏貌
大臣これを
憐
(
あわれ
)
み望みの通り実行させて刀の洗汁を后に飲ましむ。さて生まれた男児名は長摩納、この子
顔貌
(
かおかたち
)
殊特で豪貴の人相を具う。
十二支考:07 猴に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
顔貌
(
かおかたち
)
……赤痣……揉み上げ……、
丈
(
せい
)
、肉付き……年齢、どこからどこまで寸分の相違もなかったが、ただ眼だけがまったく異っていた。
陰獣トリステサ
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
私も
先刻
(
さっき
)
から見た様な人だと思ってたが、
顔貌
(
かおかたち
)
が違ったから黙ってたが、どうも実に私は親子と名乗ってお前に逢われた義理じゃアありませんが
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
これとは反対に、
顔貌
(
かおかたち
)
には
疵
(
きず
)
があっても、才人だと、交際しているうちに、その醜さが忘れられる。また年を取るにしたがって、才気が眉目をさえ美しくする。
安井夫人
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
亡父や兄に似寄りの点を自分の
顔貌
(
かおかたち
)
の中に見出して、どうかすると悲観することはあってもね……。
不肖の兄
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
▼ もっと見る
やがて舟の仕度が出来たと見えて、
駕籠
(
かご
)
の中の侍が外へ出た。侍はすぐに編笠をかぶったが、ちらりと見た
顔貌
(
かおかたち
)
は瀬沼兵衛に
紛
(
まぎ
)
れなかった。左近は一瞬間ためらった。
或敵打の話
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
あの女の
顔貌
(
かおかたち
)
が忘られてしまうものなら、男子たるおれが、こんなに
甲斐
(
かい
)
ない恋に苦しんで居ることは無いのだが、どうしてもあの顔を忘れることが出来ぬ、というのである。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
風呂桶が新たに湯殿へ持ち込まれたり、
顔貌
(
かおかたち
)
の綺麗な若い女中が
傭
(
やと
)
い入れられたりした。
黴
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
顔貌
(
かおかたち
)
歩きぶりは申すに及ばず、顔をしかめる当人の癖から声まで、いやもう似てるとも似てるとも、ほんものと寸分
違
(
たが
)
わずじゃ。
グリュックスブルグ王室異聞
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
私の
顔貌
(
かおかたち
)
が
斯
(
こ
)
んなに成ったものだから捨てゝ逃げるのだと思うから油断を致しませんで、
此寺
(
こゝ
)
に四五日居りまする
中
(
うち
)
に、因果のむくいは恐ろしいもので
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
その中に、老人も紙銭の中から出て来て、李と一しょに、入口の石段の上に腰を下したから、今では
顔貌
(
かおかたち
)
も、はっきり見える。形容の
枯槁
(
ここう
)
している事は、さっき見た時の比ではない。
仙人
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
せめて吉川の写真でも見て、その
顔貌
(
かおかたち
)
をはっきり頭に入れたなら、いくらか気持も安まりそうに思えた。その上、それは吉川に対する保子の本当の心を知る便りにもなりそうだった。
反抗
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
度々
(
たび/\
)
無心に来る
毎
(
ごと
)
に良人に金を送るとは貞実な者だという噂を聞いたが、石川の娘で許嫁といえば
私
(
わし
)
より
他
(
ほか
)
に無い筈だが、幼年の折に別れて
顔貌
(
かおかたち
)
を知らぬに付け込んで何者かに欺むかれ
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“顔貌”の意味
《名詞》
顔つき。容貌。
(出典:Wiktionary)
顔
常用漢字
小2
部首:⾴
18画
貌
常用漢字
中学
部首:⾘
14画
“顔貌”で始まる語句
顔貌風姿