“頬先”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ほうさき50.0%
ほおさき25.0%
ほゝさき25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しよあるいてはなしはしてもたらうなれど、られたは後袈裟うしろげさ頬先ほうさきのかすりきず頭筋くびすぢ突疵つききずなど色々いろ/\あれども、たしかにげるところられたに相違さういない、ひきかへてをとこ美事みごと切腹せつぷく
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
かつ柄も長くない、頬先ほおさきに内側にむけた刃も細い。が、かえって無比の精鋭を思わせて、さっると、従って冷い風が吹きそうである。
七宝の柱 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
一處に歩いて話しはしても居たらうなれど、切られたは後袈裟うしろげさ頬先ほゝさきのかすり疵、頸筋の突疵など色々あれども、たしかに逃げる處を遣られたに相違ない、引かへて男は美事な切腹
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)