トップ
>
遠
>
トホ
ふりがな文庫
“
遠
(
トホ
)” の例文
春洋は、今こそまことに、
遠
(
トホ
)
の
関塞
(
ミカド
)
の防人として、夜の守り・日の衛りにつかへて、
寧
(
ヤス
)
い日とてはあるまい。
鵠が音:03 追ひ書き
(新字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
春洋は、今こそまことに、
遠
(
トホ
)
の
関塞
(
ミカド
)
の防人として、夜の守り・日の衛りにつかへて、
寧
(
ヤス
)
い日とてはあるまい。
鵠が音:01 鵠が音
(新字旧仮名)
/
折口春洋
(著)
匈奴
(
フンヌ
)
遠
(
トホ
)
ク
遁走
(
トンサウ
)
ス
武者窓日記
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
國の版圖の上では、東に
偏
(
カタヨ
)
り過ぎた山國の首都よりも、太宰府は、遙かに開けてゐた。大陸から渡る新しい文物は、皆一度は、この
遠
(
トホ
)
の
宮廷領
(
ミカド
)
を通過するのであつた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
國の版圖の上では、東に
偏
(
カタヨ
)
り過ぎた山國の首都よりも、太宰府は、遙かに開けてゐた。大陸から渡る新しい文物は、皆一度は、この
遠
(
トホ
)
の
宮廷領
(
ミカド
)
を通過するのであつた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
▼ もっと見る
国の版図の上では、東に
偏
(
カタヨ
)
り過ぎた山国の首都よりも、
太宰府
(
ダザイフ
)
は、遥かに開けてゐた。大陸から渡る新しい文物は、皆一度は、この
遠
(
トホ
)
の
宮廷領
(
ミカド
)
を通過するのであつた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
遠
常用漢字
小2
部首:⾡
13画
“遠”を含む語句
遠方
永遠
遠雷
遠近
迂遠
遠江
無遠慮
遠眼鏡
遠国
望遠鏡
遠灯
遠々
遠離
遠望
遠慮
遠退
遠山
待遠
遠路
遠吠
...