トップ
>
解决
ふりがな文庫
“解决”の読み方と例文
読み方
割合
かいけつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいけつ
(逆引き)
女王樣
(
ぢよわうさま
)
は
事
(
こと
)
の
大小
(
だいせう
)
に
拘
(
かゝは
)
らず、
總
(
すべ
)
ての
困難
(
こんなん
)
を
解决
(
かいけつ
)
する
唯一
(
ゆゐいつ
)
の
方法
(
はうはふ
)
を
御存
(
ごぞん
)
じでした。『
彼
(
か
)
れの
頭
(
あたま
)
を
刎
(
は
)
ねよ!』と
四邊
(
あたり
)
も
見
(
み
)
ずに
申
(
まを
)
されました。
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
かゝる
淺薄
(
せんぱく
)
なる
研究
(
けんきう
)
を
以
(
もつ
)
て、
日本先住民
(
にほんせんじうみん
)
の
大疑問
(
だいぎもん
)
に
關
(
くわん
)
し、
解决
(
かいけつ
)
が
容易
(
ようゐ
)
に
與
(
あた
)
へ
得
(
え
)
らるべきか、
如何
(
どう
)
か。
探検実記 地中の秘密:01 蛮勇の力
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
蠻勇
(
ばんゆう
)
の
力
(
ちから
)
を
以
(
もつ
)
て、
地中
(
ちちう
)
の
秘密
(
ひみつ
)
を
發
(
あば
)
き、
學術上
(
がくじゆつじやう
)
の
疑問
(
ぎもん
)
に
解决
(
かいけつ
)
を
與
(
あた
)
へねば、
已
(
や
)
まぬのである。
探検実記 地中の秘密:01 蛮勇の力
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
解决(かいけつ)の例文をもっと
(2作品)
見る
解
常用漢字
小5
部首:⾓
13画
决
部首:⼎
6画
“解”で始まる語句
解
解脱
解剖
解決
解釋
解纜
解放
解釈
解散
解悟
“解决”のふりがなが多い著者
ルイス・キャロル
江見水蔭