トップ
>
覆面
ふりがな文庫
“覆面”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ふくめん
90.9%
おおい
2.3%
フエルカツプト
2.3%
マスク
2.3%
ヴェール
2.3%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふくめん
(逆引き)
余
(
よ
)
は既に頭巾と
覆面
(
ふくめん
)
との事に付きて言ひしが如く遮光器の
存在
(
そんざい
)
に關しても
當時
(
たうじ
)
の
氣候
(
きかう
)
寒冷
(
かんれい
)
なりしならんとの事を
想像
(
さうざう
)
するなり。(續出)
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
覆面(ふくめん)の例文をもっと
(40作品)
見る
おおい
(逆引き)
「少しお眠りなさいまし。眠りながらお泣きなさいまし。涙が磨きをかけましょう。……お飲みなさいまし、
眠剤
(
ねむりぐすり
)
をね。……お顔へ
覆面
(
おおい
)
を掛けましょう」
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
覆面(おおい)の例文をもっと
(1作品)
見る
フエルカツプト
(逆引き)
圖らざりき、逍遙子は
覆面
(
フエルカツプト
)
したるゾラならむとは。
柵草紙の山房論文
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
覆面(フエルカツプト)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
マスク
(逆引き)
三月初めに雇われたが、一月半も
経
(
た
)
たない内に、早くもこれの破裂で負傷したことがある。デビーもファラデーもガラス製の
覆面
(
マスク
)
をつけて実験するのだが、それでも危険である。
ファラデーの伝:電気学の泰斗
(新字新仮名)
/
愛知敬一
(著)
覆面(マスク)の例文をもっと
(1作品)
見る
ヴェール
(逆引き)
その眼をなおよく見んために
覆面
(
ヴェール
)
を引き裂こうとした
刹那
(
せつな
)
、このたびはその
蠱惑
(
こわく
)
から脱せんとつとめ、主宰的精神の魔法の網を、スフィンクスの顔にふたたび投げかけようとしていた。
ジャン・クリストフ:12 第十巻 新しき日
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
覆面(ヴェール)の例文をもっと
(1作品)
見る
“覆面”の意味
《名詞》
防寒や秘匿のため顔を布や仮面などで覆い隠すこと。また、その覆うもの。
神饌や貴人の食事などに息がかからないように口や鼻を布などで覆うこと。また、その覆うもの。
正体を明かさないこと。
(出典:Wiktionary)
覆
常用漢字
中学
部首:⾑
18画
面
常用漢字
小3
部首:⾯
9画
“覆面”で始まる語句
覆面頭巾
覆面黒装束
覆面衣
覆面同装
覆面探偵
検索の候補
覆面頭巾
黒覆面
覆面黒装束
覆面衣
覆面同装
覆面探偵
黒衣覆面
面覆
針金入面覆
“覆面”のふりがなが多い著者
江戸川乱歩
大阪圭吉
ロマン・ロラン
牧逸馬
作者不詳
吉川英治
竹久夢二
海野十三
林不忘
中里介山