トップ
>
芋莄
ふりがな文庫
“芋莄”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ずいき
66.7%
ずゐき
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ずいき
(逆引き)
蒟蒻
(
こんにゃく
)
を廊下へ敷いたり、生大根の片腕を紅殻で落したり、
芋莄
(
ずいき
)
で蛇を
捩
(
よ
)
り下げたり、一切そんな
悪戯
(
いたずら
)
はしない事にしたんですよ。ですが、婦人だけも随分の
人数
(
にんず
)
です。
露萩
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
芋莄
(
ずいき
)
の
靡
(
なび
)
く様子から、枝豆の実る処、ちと
稗蒔
(
ひえまき
)
染みた考えで、
深山大沢
(
しんざんだいたく
)
でない処は
卑怯
(
ひきょう
)
だけれど、
鯨
(
くじら
)
より
小鮒
(
こぶな
)
です、
白鷺
(
しらさぎ
)
、
鶉
(
うずら
)
、
鷭
(
ばん
)
、
鶺鴒
(
せきれい
)
、
皆
(
みん
)
な我々と
知己
(
ちかづき
)
のようで、閑古鳥よりは
可懐
(
なつかし
)
い。
沼夫人
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
芋莄(ずいき)の例文をもっと
(2作品)
見る
ずゐき
(逆引き)
どぶろくも
早
(
は
)
や
傾
(
かたむ
)
いて、
殘
(
のこ
)
るは
芋莄
(
ずゐき
)
の
酢和
(
すあへ
)
なりけり。
画の裡
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
芋莄(ずゐき)の例文をもっと
(1作品)
見る
芋
常用漢字
中学
部首:⾋
6画
莄
部首:⾋
10画
“芋”で始まる語句
芋
芋虫
芋粥
芋刺
芋茎
芋坂
芋殻
芋焼餅
芋畑
芋蔓
検索の候補
青芋莄
“芋莄”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花