“空々”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
そらぞら47.1%
そら/″\26.5%
くうくう8.8%
くう/\8.8%
からから5.9%
うか/\2.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その悲しみとその悶えとを俺に見せまいと押し隠し空々そらぞらしいみを顔にたたえて俺の方へ手を延ばすその柵を見たいのだ。早く柵を連れて来い!
八ヶ嶽の魔神 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
彼はその料理屋へ尋ねて行き、いまだに白粉おしろいの厚い彼女と一時間ばかり話をした。が、彼女の空々そら/″\しいお世辞に幻滅げんめつを感ぜずにはゐられなかつた。
貝殻 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
二三日にさんちは事もなく過ぎたが、或る日の午後二時頃また迷亭先生は例のごとく空々くうくうとして偶然童子のごとく舞い込んで来た。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
さういふ樣に空々くう/\になる經驗を背景として、まの當り、刹那の生氣を全身に感じて來ると、智、情、意の區別ある取り扱ひが行はれなくなつてしまつて、無區別な瞑想場裏に
泡鳴五部作:04 断橋 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
従って、その収入は、三千石や四千石の禄米とは、比較にならないほど多かったが、四人兄弟の代になって、競争で、財産を減らしてしまった。いや、空々からからに、乾かしてしまったのだ。
田崎草雲とその子 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
見るにつけてもかく空々うか/\他人ひと厄介やくかいになりて居るは如何にも心苦しく然りとて是を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)