トップ
>
石鹸
>
しゃぼん
ふりがな文庫
“
石鹸
(
しゃぼん
)” の例文
御作さんは、すぐ台所の方へ取って返して、
楊枝
(
ようじ
)
と
歯磨
(
はみがき
)
と
石鹸
(
しゃぼん
)
と
手拭
(
てぬぐい
)
を
一
(
ひ
)
と
纏
(
まと
)
めにして、さあ、早く行っていらっしゃい、と旦那に渡した。
永日小品
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「糸ちゃん、望みが叶うと、よ、もやいの
石鹸
(
しゃぼん
)
なんか使わせやしない。お京さんの肌の香が
芬
(
ぷん
)
とする、女持の
小函
(
こばこ
)
をわざと持たせてあげるよ。」
薄紅梅
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
首のもげた筆の軸は子供の
石鹸
(
しゃぼん
)
玉吹きになるし、菜切庖丁の使い減らしたのは下駄の歯削りになるし、ズボンの古いのは、切って傘袋になるし——。
仏教人生読本
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
私はオデッサの大学を出ると直ぐ第三国際の宣伝員として黒海に沿うすべての都会の裏街で売春婦たちと一しょに
人参
(
にんじん
)
と洗濯
石鹸
(
しゃぼん
)
を食べて生活しました。
踊る地平線:09 Mrs.7 and Mr.23
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
女「じゃア
文
(
ふみ
)
や這入っておいで、其処に
石鹸
(
しゃぼん
)
があるから持っておいで、それは私の使いかけで入らぬから」
霧陰伊香保湯煙
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
▼ もっと見る
同宿の
悪太郎輩
(
あくたろうばら
)
も心附かなんだが、秋元の女房は近来貞之進の
帰宿
(
かえり
)
が遅く、預りの金をことごとく請戻したことから、羽織帯小袖の注文
石鹸
(
しゃぼん
)
香水の吟味が内々行われることを考え合せ
油地獄
(新字新仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
海軍の将卒が折々やると云う
驟雨浴
(
しゅううよく
)
「総員入浴用意!」の一令で、手早く
制服
(
ふく
)
をぬぎすて、
石鹸
(
しゃぼん
)
とタオルを両手に
抓
(
つか
)
んで、真黒の健児共がずらり甲板に列んだ処は、面白い見ものであろう。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
気がつかずにいたが、毎度風呂の中で出くわす男で、
石鹸
(
しゃぼん
)
を女湯の方から貰って使うのがあって、僕はいつも厭な、にやけた奴だと思っていた。それが一度向うからあまり女らしくもない手が出て
耽溺
(新字新仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
彼は
石鹸
(
しゃぼん
)
の泡の溶けるがごとくに、欄干から消え失せてしまった。
世界怪談名作集:17 幽霊の移転
(新字新仮名)
/
フランシス・リチャード・ストックトン
(著)
「
石鹸
(
しゃぼん
)
なんぞを、つけて、
剃
(
す
)
るなあ、腕が
生
(
なま
)
なんだが、旦那のは、髭が髭だから仕方があるめえ」と云いながら親方は裸石鹸を、裸のまま棚の上へ
放
(
ほう
)
り出すと
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
それが、いきなり
自暴
(
やけ
)
にそこここ洗い出した。
石鹸
(
しゃぼん
)
の泡が盛大に飛散する——と思っていると、ざぶっとつかって
忽
(
たちま
)
ち湯船を出た。
烏
(
からす
)
の行水みたいに早いおぶうである。
踊る地平線:06 ノウトルダムの妖怪
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
「おい、もう少し、
石鹸
(
しゃぼん
)
を
塗
(
つ
)
けてくれないか、痛くって、いけない」
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「おい、もう一遍
石鹸
(
しゃぼん
)
をつけてくれないか。また痛くなって来た」
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
“石鹸”の解説
石鹸(石鹼、せっけん、シャボン、pt: sabão、es: jabón)は、一般に汚れ落としの洗浄剤を示す語である。また高級脂肪酸のの総称である。
一般用語としての石鹸と化学用語としての石鹸は重なり合うことが多いが、化学的には石鹸ではないものが一般的に石鹸と呼ばれている場合や、その逆の場合がある。
(出典:Wikipedia)
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
鹸
漢検準1級
部首:⿄
19画
“石鹸”で始まる語句
石鹸玉
石鹸箱
石鹸入
石鹸函
石鹸球
石鹸天
石鹸泡
石鹸石