トップ
>
洟垂
>
はなた
ふりがな文庫
“
洟垂
(
はなた
)” の例文
黍畑
(
きびばたけ
)
、桑畑などから、それを見つけて、附近の部落の腕白者や、
洟垂
(
はなた
)
れを背負った
老婆
(
としより
)
などが、
螽
(
いなご
)
のようにぞろぞろ出て来て
大谷刑部
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
黒い土蔵見たいな感じの壁が、半ばはげ落ちて、そのすぐ前を、
蓋
(
ふた
)
のない
泥溝
(
どぶ
)
が、変な臭気を発散して流れている。そこへ汚い
洟垂
(
はなた
)
れ小僧が立並んで、看板を見上げている。まあそういった景色だ。
百面相役者
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
洟垂
(
はなた
)
れの男の子が答えます。
江戸の火術
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
八方から口汚い
罵倒
(
ばとう
)
の
暴風
(
あらし
)
だった。百姓も云う、町人も
喚
(
わめ
)
く、女や
洟垂
(
はなた
)
らしの子供までが、
面罵
(
めんば
)
を浴びせかけて、云わして置けば
限
(
き
)
りがない。
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
この母は、百姓の
肚
(
はら
)
から百石扶持の侍を生んだことも、さして誇りとはしていないらしく、
幾歳
(
いくつ
)
になっても、
洟垂
(
はなた
)
らし時代のまま、四郎べ、四郎べで通している。
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
沢庵の姿を仰ぐと、以前の
洟垂
(
はなた
)
れ小僧に返って、彼はただ恐れ入るばかりな容子だった。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
内職もやる、百姓仕事もする、それでもなお喰えないとみえ、非番の日は、
腫物
(
できもの
)
だらけな子どもを負い、
洟垂
(
はなた
)
らしの手をひいて、諸家の弓直しや具足の手入れなどさせて貰って
糊
(
のり
)
をしていた。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
おまえは、おれのいない後では、小さい兄弟中の、
頭
(
かしら
)
だぞと。——あの頃はまだおまえも、十二、三の
洟垂
(
はなた
)
らしだったが、もう、おれに次ぐ、いい若人。何を泣く。泣き面など、見せてくれるな
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それに反して、お杉は、幼少の時から見ている
悪戯
(
いたずら
)
小僧のたけぞうがどうしても頭から離れない。しらくも頭で
洟垂
(
はなた
)
れの
畸形児
(
きけいじ
)
みたいに手脚ばかりヒョロ長かった
嬰児
(
あかご
)
の時から知っている武蔵である。
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「——聞えたか。小猿を連れた
洟垂
(
はなた
)
れ武士、
舷
(
ふなべり
)
へ出ろ、舷へ」
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
『ぬしゃあ、剣術はうめえが、釣は
洟垂
(
はなた
)
れ頃から
下手
(
へた
)
ずら』
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
洟
漢検1級
部首:⽔
9画
垂
常用漢字
小6
部首:⼟
8画
“洟”で始まる語句
洟
洟水
洟汁
洟紙
洟打去