トップ
>
黍畑
ふりがな文庫
“黍畑”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きびばたけ
77.8%
きびばた
22.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きびばたけ
(逆引き)
黍畑
(
きびばたけ
)
、桑畑などから、それを見つけて、附近の部落の腕白者や、
洟垂
(
はなた
)
れを背負った
老婆
(
としより
)
などが、
螽
(
いなご
)
のようにぞろぞろ出て来て
大谷刑部
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
荘子の腰を下している
黍畑
(
きびばたけ
)
の縁の
土坡
(
どて
)
の前は魏の都の
大梁
(
たいりょう
)
から、韓の都の新鄭を通り周の
洛邑
(
らくゆう
)
に通ずる街道筋に当っていた。
荘子
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
黍畑(きびばたけ)の例文をもっと
(7作品)
見る
きびばた
(逆引き)
黍畑
(
きびばた
)
の黍の上なる三日の月月より
細
(
こま
)
かき
糠星
(
ぬかぼし
)
のかず
雲母集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
柵
(
さく
)
尽きて、
下
(
した
)
は
黍畑
(
きびばた
)
邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
黍畑(きびばた)の例文をもっと
(2作品)
見る
黍
漢検準1級
部首:⿉
12画
畑
常用漢字
小3
部首:⽥
9画
“黍”で始まる語句
黍
黍団子
黍殻
黍飯
黍粉
黍團子
黍幹
黍色
黍稈
黍積
検索の候補
唐黍畑
“黍畑”のふりがなが多い著者
中里介山
北原白秋
吉川英治
林芙美子
岡本かの子