トップ
>
楕圓形
ふりがな文庫
“楕圓形”のいろいろな読み方と例文
新字:
楕円形
読み方
割合
だえんけい
50.0%
だゑんけい
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だえんけい
(逆引き)
それらは
當時
(
)
支那
(
)
から
渡
(
)
つた
石材
(
)
を
取
(
)
り
寄
(
)
せて、つくつたものと
思
(
)
はれます。またこの
美
(
)
しい
楕圓形
(
)
の
石
(
)
の
眞中
(
)
に、
穴
(
)
のあるものなどもあります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
楕圓形(だえんけい)の例文をもっと
(1作品)
見る
だゑんけい
(逆引き)
楕圓形
(
)
の
葉
(
)
は、
羽状複葉
(
)
と
云
(
)
ふのが
眞蒼
(
)
に
上
(
)
から
可愛
(
)
い
花
(
)
をはら/\と
包
(
)
んで、
鷺
(
)
が
緑
(
)
なす
蓑
(
)
を
被
(
)
いで、
彳
(
)
みつゝ、
颯
(
)
と
開
(
)
いて、
雙方
(
)
から
翼
(
)
を
交
(
)
した、
比翼連理
(
)
の
風情
(
)
がある。
人魚の祠
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
楕圓形(だゑんけい)の例文をもっと
(1作品)
見る
楕
漢検準1級
部首:⽊
13画
圓
部首:⼞
13画
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
“楕圓”で始まる語句
楕圓砂場
検索の候補
長楕圓形
楕圓砂場
楕円形
橢圓形
圓形
圓錘形
半圓形
圓錐形
小圓錐形
“楕圓形”のふりがなが多い著者
浜田青陵
泉鏡太郎
泉鏡花