“末木”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うらき66.7%
すえき33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かくてそれがしは即時に伽羅きゃら本木もときを買取り、杵築きつきへ持帰り候。伊達家の役人は是非ぜひなく末木うらきを買取り、仙台へ持帰り候。
小太郎山こたろうざんで、すてきな手柄てがらを立てたんで。はい、それから大久保家おおくぼけ知遇ちぐうました。元木もときがよければ末木うらきまで、おかげさまで蛾次郎も、近ごろ、ぼつぼつお小遣こづかいをいただきます
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
本木もときを買うか末木すえきを買うかという口論から、本木説を固守した彌五右衛門は相役横田から仕かけられてその男を只一打に討ち果した。
一向宗までも呑吐どんとして、諸国への使つかいは一向坊主にさせているところなど、また信玄一流の大きさで、飯綱の法をおこなったかどうか知らぬが、甲州八代やつしろ末木すえき慈眼寺じげんじ
魔法修行者 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)