)” の例文
「神様の、おなさけだべちゃあ! あきよ嬶様が、喫驚しさせっと、瘧は癒るとてせだっけ。この手綱の切端で喫驚しさせで……」
(新字新仮名) / 佐左木俊郎(著)
「うち、裾いて舞うたことないよってに、よう舞うかどうか心配やねん。ちょっと彼方で裾のさばき方せて貰うて来るわな」
細雪:02 中巻 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
お梅が今頃梅田の駅で待ってるはずやよって、あれに渡してくれたかってええけど、お梅は所知らんよって頼むのんやったらよう場所をせてほし。
(新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
いろいろめになることせてもろたに違いないおもて、そういう心がけになったのんはええ傾向やいうてましてん。
(新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
それせてなさるのんやそうですけど、学士でも何でもあれしませんし、何処の学校出られたのんか、学歴やかいもろくろくないらしい人やのんです。
(新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
料理の仕方やら、お菓子の焼き方やら、毛糸の編み方やら、日本語使うてる時かていろいろせて貰うてますねん。
細雪:01 上巻 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「それ、うちがせたげたのんと違いまっせ。カタリナさん自分で思い付かはって、自分でかはりましてん」
細雪:01 上巻 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
正してあんた知ったこッちゃないッといてと威丈高いたけだかになって云ったわてほんまにせてやってるねんで
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「やっぱりあたしが不注意やってんなあ。電話かけたりする時に何とかあの人に分らんような云い方もあってんけど、まさか子供にせたりするとは思てえへんよってに、………」
細雪:01 上巻 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「そんでも、こないして食べるもんや云うこと、せてもろてん」
細雪:02 中巻 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「佐助、わてそんなことせたか」
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)