トップ
>
掻集
>
かきあつ
ふりがな文庫
“
掻集
(
かきあつ
)” の例文
内から呉れた金が一
歩
(
ぶ
)
もあったか、その
外
(
ほか
)
に
和蘭
(
オランダ
)
の字引の
訳鍵
(
やくけん
)
と云う本を
売
(
うっ
)
て、
掻集
(
かきあつ
)
めた所で二
歩
(
ぶ
)
二
朱
(
しゅ
)
か三朱しかない。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
一時
(
いっとき
)
、その光にクラクラと眩惑したお絹は、ついにその手燭を畳の上へさしおいて、両の手を以て、木の葉の舞う如く散乱する金銀を
掻集
(
かきあつ
)
めにかかります。
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
看護
(
みとり
)
もせず其上
家財
(
かざい
)
着類
(
きるゐ
)
金子迄
掻集
(
かきあつ
)
め家出なし三年の今日迄
行衞
(
ゆくゑ
)
知ず母には實の娘一人ありけるが夫を
同伴
(
ともなひ
)
て此家を出しは我が家の次第に
傾
(
かたむ
)
く身代に見切を付て他へ
移
(
うつ
)
り
恩
(
おん
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
抱
(
いだ
)
くように胸のあたりまで火の上にかざしつ、眼しばだたきてありしが、いざとばかり腰うちのばし、
二足三足
(
ふたあしみあし
)
ゆかんとして立ちかえれり、燃えのこりたる木の
端々
(
はしばし
)
を
掻集
(
かきあつ
)
めて火に加えつ
たき火
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
掻
漢検準1級
部首:⼿
11画
集
常用漢字
小3
部首:⾫
12画
“掻”で始まる語句
掻
掻巻
掻込
掻合
掻廻
掻消
掻口説
掻取
掻分
掻乱