トップ
>
掠取
ふりがな文庫
“掠取”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かすめと
50.0%
かすめとり
16.7%
かすめとる
16.7%
りゃくしゅ
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かすめと
(逆引き)
家康に従ってはいるが、もし家康が信長へ加勢として
上方
(
)
にでも遠征したら、その
明巣
(
)
に遠州を
掠取
(
)
らんと云う
肚
(
)
もないではない。
姉川合戦
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
掠取(かすめと)の例文をもっと
(3作品)
見る
かすめとり
(逆引き)
渡
(
)
し
殘
(
)
六十兩は
己
(
)
が
物
(
)
とし是迄に
掠取
(
)
し金と合せ見るに今は七百兩餘に成ければ
最早
(
)
長居
(
)
は成難しと或日
役所
(
)
にて
態
(
)
と
聊
(
)
かの
不調法
(
)
を仕出し主人へ申譯
立難
(
)
しとて
書置
(
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
掠取(かすめとり)の例文をもっと
(1作品)
見る
かすめとる
(逆引き)
掠取
(
)
などと云者一人もなし家業は此上もなき
賤
(
)
しき一文
貰
(
)
ひなれども心まで其樣に
卑賤
(
)
はならず餘りと云ば馬鹿々々しい是
内儀
(
)
さん私し共まで文右衞門樣の
連累
(
)
を
喰
(
)
た樣な者此通り宅番を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
掠取(かすめとる)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
りゃくしゅ
(逆引き)
インドを侵略して
数多
(
)
の財宝を
掠取
(
)
した。
ルバイヤート
(新字新仮名)
/
オマル・ハイヤーム
(著)
掠取(りゃくしゅ)の例文をもっと
(1作品)
見る
掠
漢検準1級
部首:⼿
11画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“掠”で始まる語句
掠
掠奪
掠傷
掠屋
掠去
掠声
掠領
掠賊
掠疵
掠治
検索の候補
掠取
“掠取”のふりがなが多い著者
オマル・ハイヤーム
作者不詳
泉鏡太郎
菊池寛
泉鏡花