トップ
>
打克
>
うちか
ふりがな文庫
“
打克
(
うちか
)” の例文
「願望」が「自然」に
打克
(
うちか
)
つように見えるのは、その「願望」が「自然」に即し「自然」の流れに
棹
(
さお
)
ざしている時だけなのである。
次郎物語:02 第二部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
お前は言った、「危険を冒さないで
打克
(
うちか
)
つ、それは名誉の伴なわない勝利だ。だからさ、冗談じゃない、それだけはよしたまえ」
ぶどう畑のぶどう作り
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
道士は凡ての反感に
打克
(
うちか
)
つだけの熱意を以て語ろうとしたが、それには未だ少し信仰が足りないように見えた。クララは顔を上げ得なかった。
クララの出家
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
こうして、私は私自身の薄弱な力の許す限り周囲に
打克
(
うちか
)
って、
細々
(
ほそぼそ
)
ながら自己の経済的独立を建てて来ました。
平塚・山川・山田三女史に答う
(新字新仮名)
/
与謝野晶子
(著)
けれども此の生理的の力に小さい少年の努力がどうして
打克
(
うちか
)
てよう。悼詞ももう耳へは入らなかつた。私は危ふく父の葬式に出てゐる事も忘れて了ひそうになつた。
父の死
(新字旧仮名)
/
久米正雄
(著)
▼ もっと見る
いつも難しい大きな商法に運を賭けて、それに
打克
(
うちか
)
って来た自分の商才を以てすれば、こんどの計画も、気は長いようだが、そう困難ではないと、彼は信じていた。
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
彼は満身の勇気を奮いおこして、柄にもないこの
気怯
(
きおく
)
れに
打克
(
うちか
)
とうとした。そして結局夜遊びから
自宅
(
うち
)
へ帰って来た男のような、気安い歩調でつかつかと隣室へ入って行った。
空家
(新字新仮名)
/
モーリス・ルヴェル
(著)
蜘蛛は私に
打克
(
うちか
)
った。蛙は私の
囚
(
とら
)
われを逃れた。彼らはいずれも幸福でないとはいえまい。
二階から
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
ただ俺はこの臆病な心に
打克
(
うちか
)
って、立派に死んでみせようと、どれだけ心を
砕
(
くだ
)
いたことか。
四十八人目
(新字新仮名)
/
森田草平
(著)
そして興奮したじゃないか、だが俺は
打克
(
うちか
)
った。フン、立派なもんだ。民平、だが、俺は危くキャピタリスト見たよな考え方をしようとしていたよ。俺が何も此女をこんな風にした訳じゃないんだ。
淫売婦
(新字新仮名)
/
葉山嘉樹
(著)
むしろ、それは、彼が彼の運命に
打克
(
うちか
)
つ新たな道への曲り角に立ったことを意味したのである。彼の眼はそれ以来次第に内に向かっていった。
次郎物語:03 第三部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
或いはかえってこのために、越後の弓矢も
弛
(
ゆる
)
むかも知れぬ。とはいえ、信玄ほどな大才を敵として、それに敗られまじ、それに
打克
(
うちか
)
たんと不断に己れを磨く目標はいまやこの世になくなった。惜しい。
上杉謙信
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「そうだ、俺は時刻に後れると知りながら、わざと後れるようにしかけたのだ、わざとこんな所へ来てしまったのだ。何という俺は卑怯者だ、臆病者だ! 生れついての臆病が最後にとうとう俺に
打克
(
うちか
)
ったのだ!」と
呟
(
つぶや
)
いた。
四十八人目
(新字新仮名)
/
森田草平
(著)
しかも、僕は、そうした悪徳に身を任せることに一種の快感をさえ覚えはじめている。恐ろしいことだ。僕はこの誘惑に
打克
(
うちか
)
たなければならない。
次郎物語:04 第四部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
打
常用漢字
小3
部首:⼿
5画
克
常用漢字
中学
部首:⼉
7画
“打”で始まる語句
打
打擲
打棄
打捨
打殺
打倒
打明
打付
打笑
打毀