トップ
>
我武者羅
ふりがな文庫
“我武者羅”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
がむしゃら
88.2%
がむしやら
11.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がむしゃら
(逆引き)
巡礼者の大群はアラビヤの沙漠を横断して、聖地へ向って、
我武者羅
(
)
な旅行をはじめる。信仰の激しさが、旅行の危険よりも強い。
勉強記
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
熱い味噌汁を
啜
(
)
りながら、八五郎は肩を
聳
(
)
やかします。この男の
取柄
(
)
は、全くこの忠実と、疲れを知らぬ
我武者羅
(
)
だったかも知れません。
銭形平次捕物控:115 二階の娘
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
我武者羅(がむしゃら)の例文をもっと
(15作品)
見る
がむしやら
(逆引き)
僕なんか、その点ぢや、随分
我武者羅
(
)
を通してるんだ。
屋上庭園
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
奥から父親の、
我武者羅
(
)
な声が迎へました。
けむり(ラヂオ物語)
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
我武者羅(がむしやら)の例文をもっと
(2作品)
見る
我
常用漢字
小6
部首:⼽
7画
わ, わが, われ, ガ
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
たけ, たけし, ブ, ム
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
もの, シャ
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
あみ, うすぎぬ, うすもの, つらねる, ラ, リ
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
頭脳明晰
...
“我武者”で始まる語句
我武者
我武者馬丁
検索の候補
我武者
我無者羅
我武紗羅
我武者馬丁
武者振
我儘者
武者
鎧武者
猪武者
武者輩
“我武者羅”のふりがなが多い著者
杉山萠円
谷崎潤一郎
吉川英治
永井荷風
国枝史郎
夢野久作
野村胡堂
坂口安吾
岸田国士
宮本百合子